公益社団法人 日本リウマチ友の会

お知らせNews

お知らせ

すぐに役立つ!関節リウマチ患者支援のポイント ~介護・福祉スタッフのための実践セミナー~

<主催> 厚生労働科学研究費補助金 免疫・アレルギー疾患政策研究事業 研究班

<開催日>2025年12月7日(日) 13:30~15:30

<開催方式>Webのみ

<対象者>介護・福祉スタッフ(介護支援専門員、社会福祉士)ほか

<参加登録>こちらのチラシ内のQRコードよりお申し込みください。

※申し込み締め切り 12月5日(金)17:00まで

<プログラム>

① 介護・福祉スタッフによる関節リウマチ患者支援の現状について

松井 利浩(国立病院機構相模原病院)

② 患者の立場から介護・福祉スタッフに望むこと

門永 登志栄(公益社団法人  日本リウマチ友の会)

③ 関節リウマチとはどんな病気か? 治療や日常での注意点について

川畑 仁人(聖マリアンナ医科大学)

④ 関節リウマチの手術・リハビリテーションについて

松下 功(金沢医科大学)

⑤ 自助具・福祉用具・装具について

田口 真哉(丸の内病院)

⑥ 患者支援サービス、支援制度について

辻村 美保(コミュニティーホスピタル甲賀病院)

⑦ 災害時の備えと対応について

房間 美恵(関西国際大学)

⑧ Q&A セッション

 

 

お知らせ一覧へ